迷惑メールって、本当にウザいですよね。
KYUCON*BLOGが、携帯電話各キャリアごとの
迷惑メールへの取り組み具合を調べていた。
ぼくはVodafoneなのだが、情報提供をしたこともあるし、
確かに以前と比べてかなり減ったのを実感できている。
対して、妻のdocomoは本気でダメっぷりを発揮してるのだ。
auバンザイ。
コンセプトモデルのtalbyみたいなのが実際に出たら乗り換えるぞー。
Vodafoneなtakerattaです、こんにちは。
乗換ですかぁー。
takerattaは秋まで待ってみるかと思っています。
Vodafoneのオリジナルメール設定のフィルタリングってDB化されているらしいです。
その割には、送信元詐称メールや、※「末」承認広告とかって来ますね。
そういうのにアクセスした覚えないし、
メールが到着したアドレスは業者間で受け渡ししているんでしょうね。
au乗り換えられたら、機種のレビュー期待して待っています。
Posted by: takeratta : May 29, 2004 11:02 AMtakerattaさんこんにちは。
いえいえ、あくまで乗り換えは「かっこいい機種が出たなら」
という仮定のもとなので、全然具体的じゃなかったりします。
逆にVodafoneがいいのを出すなら、それでもOKっす。
以前、「どうして未承諾広告をフィルタしてるのに届くんだ」と
文句を言ったことがあるのですが、規定のフォーマットしか
フィルタできないから、みたいなことを言われました。
もうちょっとどうにかなるだろう、とは思うんですけどねぇ。
takerattaです、こんばんは。
>規定のフォーマットしか
フィルタできないから、みたいなことを言われました。
#情報ソースがどこか知りたいです。
同じ悩みの人ってtanakaさんだったのね!
うちの家族の、Vodafoneユーザーなんですが、
KOTOに心打たれているようです。
Vodafoneデザインファイルとかってどう思います?
#脱線気味でごめんなさい。
takerattaさん、こんばんは。
>#情報ソースがどこか知りたいです。
まだVodafoneになるちょっと前(J-PHONE時代)ですが
直接サポートにメールしたところ、そのような回答でした。
>Vodafoneデザインファイルとかってどう思います?
そうですねぇ、コンセプトモデルを見る限り、
取り組み自体があまり意味のない印象を受けました。
ちょっと厳しいですかね(^^;;; ...
以下、決してKOTOに惹かれている方を否定するわけではないので、
お気を悪くなさらないでくださいね。
KOTOって、auのニシキゴイを意識して「和」なのかなぁと
思うのですが、結局は最大公約数的デザインというか、
「無難」におさえてるんですよね。
その意識が、Vodafoneデザインファイルのほうでもみえみえに
感じるのです。売ることを意識しすぎて、1からデザインできない
というのでしょうか...
対して、auのコンセプトモデルはデザイナー自身が本当に欲しいものを
自由にデザインしている印象があって、取り組みとして真っ当だな
と思うんです。KOTOじゃないけど琴線に触れたわけです。
というのは、あくまでぼく個人の意見ですので、人それぞれありますよね。
takerattaさんはどう思われますか?
>結局は最大公約数的デザインというか、「無難」におさえてるんですよね
#激しく同感です。Vodafoneデザインファイルは正直、takerattaもユーザー不在の端末戦略だと思います。
国内ハイエンドユーザーを無視した戦略が続くなら
携帯ポータビリティーを待って、他キャリアなのかなと
そんな風に思っています。
>あくまで乗り換えは「かっこいい機種が出たなら」
という仮定のもとなので
#ここにも同感です。機能が充実したハイエンドマシン
出るのでしょうかね。
ノキアの端末を勧める方も多いのですが、正直あまり好きじゃないです。
機能的じゃないというか、デザイン先行という感じで。
PDAが携帯電話機能を兼ね備える、そんな流れに期待したいなと思っています。