new

シンタックス:  set doc = new(xtra "PrintOMatic")

new コマンドは PrintOMatic Xtra のインスタンスを新規に作成するために使用します。作成されたインスタンスは印刷できる「ドキュメント」(PrintOMatic が行う1回の印刷で一緒に印刷されるアイテムを集めたもの)の役割をもつためドキュメントオブジェクトと呼ばれます。

いったんドキュメントを作成すると設定の変更やアイテムの追加が可能になり、印刷プレビューウィンドウへの表示ができます。

重要事項:

現在選択されているプリンタが無い場合やプリントに関するエラーが発生した場合、new コマンドはドキュメントオブジェクトの代わりにエラーコードを返します。常に戻り値を objectP() ファンクションでチェックし、Xtra のインスタンスが有効であることを確認してから処理を続けてください!

例:

次のサンプルコードは新規ドキュメントを作成し、印刷方向を横に設定した後新規ページとフレームを作成します。そこへイメージとキャプションを追加してドキュメントを印刷します:
set doc = new(xtra "PrintOMatic")
if not objectP(doc) then exit
setLandscapeMode doc, TRUE
newPage doc
newFrame doc, Rect(0,0,getPageWidth(doc),getPageHeight(doc))
append doc, member "picture", TRUE
append doc, RETURN & "Image printed by the PrintOMatic Xtra.", TRUE
if doJobSetup (doc) = TRUE then print doc
set doc = 0