setPage
シンタックス: setPage document,
pageNumber
setPage コマンドはドキュメントの「カレント」ページを設定します。その後にドキュメントに追加したテキストやグラフィックエレメントはそのページに配置されます。
pageNumber の値がドキュメントの現在のページ数より大きい場合は、新しいページが追加され指定したページがやはり「カレント」ページになります。
値に 0 を指定して setPage をコールするとマスターページがカレントページになります。マスターページに追加されたテキストやグラフィックエレメントはドキュメントのすべてのページに描かれ、各ページのコンテンツの下に敷かれます。